こんにちは!Teebomのイマイナホコです。
今年の梅雨は本当によく雨が降ります。
昨日は、大分在住の方とお話する機会があったのですが、先週の☂はほんとうのものすごかったと・・・幸いにして被害はなかったとのことでしたがこんな経験はこれまでにしたことがないほど、ひどい雨だったそうです。
今週末もずっと雨の予報です。皆さん、天気予報しっかり確認して早めの行動に心がけましょう。

さて、今日は、先週、清水区飯田の生涯学習交流館で行った
フェアトレード講座の様子と一人反省会・・・について書きます。
「雑学塾」という10回講座の中の1つの講座として依頼を受け、講座の目的や参加者の嗜好や年齢などを事前に伺い、講座の内容を準備しました。

主催側からは、「コーヒー講座」というタイトルでフェアトレードのことをお話してほしいというご依頼でしたが、私が講座内容を準備する段階ではコロナ禍の影響で、試飲や試食はできないと伺っていたので・・・
コーヒーには特化せずに、フェアトレードとせっかく静岡市がSDGs未来都市なのでフェアトレードとSDGsの関連性などを含めてお話しようと準備をしましたが、直前になって、試飲と試食がOKになったので、ぜひ参加者の皆さんにコーヒーを淹れてほしいとのご要望。30名分をハンドドリップで淹れることに!!

30人分のコーヒーを淹れながら、ハンドドリップの仕方やコツ、コーヒーの効能やカフェインについて、お店での焙煎の様子などを話し・・・しかもマスクをした状態でしたので、なんだかもう息も絶え絶えに💦💦💦

当初は90分の予定で準備した講座でしたが、予定をしっかり30分オーバーして2時間の講座になってしまいました。

飯田セミナー感想

当日の参加者は30人。
「フェアトレード」という言葉を聞いたことがありますか?という質問に3,4人の方が手を挙げてくれました。
また、「SDGs」という言葉は聞いたことがありますか?という質問にも同様に3,4人の方が挙手。

講座中は、参加者してくださっている方たちのリアクション、
「理解してくれているかな~?」
「つまらないかな~?」
「眠そう???」
なんてことを気にしながら、アイコンタクトを取ったりしながらもっぱら私が一人で話続けるのですが、話始めるとエンジンがかかってしまい、時にはターボもかかってしまうので暴走気味になることもしばしば (笑)
マスクをして、大きめの声で話をすることは、思っていた以上に苦しくって、水分補給をしながらも、なんだかマラソンしているみたい・・・な状態でした。

主催の飯田生涯学習交流館から講座の時の様子とアンケートが届きました。

参加者の皆さんからは、おおむね好評だったとのことですが、
「語尾が聞き取りにくい」
「早口で何を言っているのかわからない」
等ご指摘があり・・・気を付けなくてはと反省です。
早口なのは昔からで、しかも話に集中すると更に早くなってしまう傾向にあるので、1つ1つの言葉を切りながら、語尾まで同じペースで話すように心掛けていきたいです。

今週も学生さんからのアポがあり、お話をさせていただくのですが、ゆっくり丁寧に話すことを心掛け、習慣化できるように今日から実行していこうと思います。

それから、時間管理もですね💦💦こちらも毎回バタバタと慌てることになってしまうので、あまり寄り道しないようにメインの話に集中するようにしないと、です!!